サービスの流れ
お問い合わせからアフターフォローまでの流れをご説明します
- お問合せ- お問合せフォーム、またはお電話からどうぞ 
- 図面確認- 図面をお送りください 
- お見積り- お見積りをご提案させていただきます 
- 工場見学- お見積りをご提案させていただきます 
- 試作品- お見積りをご提案させていただきます 
- 受注- 数量・カスタマイズ・等すべて決定後、注文書を頂い上で、納期回答させて頂き作業工程に移らさせて頂きます。 
- 成形加工- サンプル品を確認して頂き、承認していただいた後、仕様書に基づいて量産を行います。 
- 出荷- 仕様書に基づいて、梱包し出荷いたします。 
- 納品後- アフターフォローを行っています。 
日本のテレビ局に取材されました
弊社が取り上げられたメディアのご紹介です。
日本のテレビ局から中国現場での取り組みについてインタビューをいただきました。
2分半ほどの動画ですが、ご鑑賞ください。
信頼と実績の秩父精密
多くのご意見をありがとうございます。
よくある質問
みなさまからのご質問にお答えいたします
Q: 品質認証はありますか?
A:ISO9001、ISO14000、ISO TS16949の認証を取得しております。
Q: 社内での検査制度はありますか?
A:はい、ございます。工程検査、製品出荷検査など検査記録をつけて管理しております。
Q: RoHSについて教えてください。
A:X線分析装置などを駆使して、原材料の分析・管理をしております。基準値を超えていないかどうか、有害物質の分析などを精査しております。
Q:カンバン納入に対応できますか?
A:はい、対応できます。実績もございますのでまずはお問い合わせください。
Q: どのくらいの長さの製品までつくれますか?
A:はい、1.5mまで最大で対応できます。
Q: どのくらいの太さの製品まで作れますか?
A:Φ1~Φ300までのサイズで製作が可能です。
Q: クランクシャフトのストロークはいくつまで可能ですか?
A:図面などにより大きく異なりますので、まずは個別にお問い合わせください。弊社サイトのお見積りページでは添付資料も貼り付けて送信いただけます。
Q: クランクシャフトの気筒数はいくつまでできますか?
A:図面などにより異なりますので、個別にご相談ください。お見積りページから図面を添付してお送りいただけます。
Q: 得意なクランクシャフト製作はなんですか?
A:機械用シャフトと車両用シャフトを得意としております。
Q: 材質はなんでも対応できますか?
A:真鍮(しんちゅう)、ステンレス鋼、プラスティック材、アルミ、合金鋼、炭素鋼などに対応しております。また一般の快削鋼にも対応しております。
資料ダウンロード
秩父精密の最新版会社案内PDF(ダウンロード3秒)
秩父精密の会社情報、サービス内容を凝縮した無料PDFを、わずか3秒ほどでダウンロードできます。
まずは、パソコンにデータを保存することをお勧めいたします。
 
			
					






























 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

